トップ 大好き!天竜ブログ

大好き!天竜ブログ

第2回 伐採&製材工場見学会開催のお知らせ

天竜美林体験ツアーの、伐採&製材見学会を下記の日程で開催いたします!

 

■開催日;

平成30年12月15日(土)

■行 程;

9:30 フジイチ集合(浜松市天竜区船明)

10:30 天竜区内山林伐採見学

12:00 昼食

13:00 (株)フジイチ製材工場見学

15:00 解散

■現 場;

天竜区内山林

 

山での立木の伐採から、製材工場で丸太が木材になるまでを、過程を追って見学する事ができます!

身近な木材が、どの様に生産されているのか

太く大きな木が倒れるときの迫力

丸太を製材に挽く台車マンの技術

ぜひ参加し、見学・体感してみて下さい(*^^*)

きっと、木材や天竜の山々が、今よりもっと身近に感じられるのでは?と思います!

 

 

他、詳細は下記チラシもご覧ください。

お申込み用紙はチラシ2ページ目にあります。

http://fujiichi.sakura.ne.jp/wp/blog_pdf/181215bassai-6.pdf

コメントを見る

11月7日 山の講大会が開催されました。

11月7日は山の講でした。

 

この山の講の日は山仕事はお休みして、

一年に二回、山の神様を祭る日です。

自然相手に仕事しており、また危険もある林業。

伐期を迎える今、

山の恵みへの感謝と、山仕事の安全を祈願して

山の神様を祭ります。

 

また、社会労務士の方と静岡県木連の方、2名を講師としてお招きし、

山での労働安全と労災事例について、

社員からの意見も踏まえて、講演をしていただきました。

貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

 

塩、お洗米、榊、お神酒のほかに、サバや柿など、秋の味覚もお供えします(*^^*)

コメントを見る

伐採&製材工場見学ツアーが開催されました!!

10月20日、フジイチで伐採&製材工場見学ツアーが開催されました!

今回は、県内外から27名と多くの方に集まって頂き、大いに盛り上がりました!!

9:30 事務所に集合し、受付と社長の挨拶を終えて、伐採現場へ!

10:50 現場に到着

山林部・野村さんから、今回の現場や山での仕事、今回の見学の見どころなどを説明しました

11:15 サカキ・生米・塩・日本酒を供え、山の恵みへの感謝と、今回の伐採見学の安全祈願を行いました。

受け口を作ったのち、追い口を作り、最後に追い口に挟んだクサビをヨキ(オノ)でたたいて倒します。

11:30 無事伐倒が終了し、このヒノキがどんな材に向いているかなどの説明がありました。

この後、「くんま水車の里」にて豚汁を出していただき昼食をとり、会社に戻り、今度は工場見学のスタートです!

山で収穫した丸太がどのように製品になるのか、、、

特に丸太を挽く台車には、皆さん身を乗り出すように見入っていました!

最後に、今回団体で参加してくださった大学生の皆さんが事前に考えてきた質問に答えるという時間もありました。

ツアー終了後には、工場に綺麗な虹もかかりました!

 

今回は、林業・製材業という私たちの仕事に初めて触れる方が大半でした。

テレビや新聞などで、なんとなく「木を伐る仕事」とか、「丸い木を四角にする仕事」などイメージはあったかと思います。

しかし、

「山の歩きにくさ」「木を倒した時の音」「伐った後に広がるヒノキの香り」

「機械の鳴り響く音」「丸太を挽く台車マンの技術」「製品になるまでの様々な過程」

実際に山に入った時にしかわからない、実際に製材工場を歩かないとわからない、

このような感覚が沢山あることを今回ツアーを通して感じていただけたのではないでしょうか。

 

次回は12月15日(土)です!

私たちと一緒に、天竜・フジイチの林業・製材業に触れてみませんか?

 

 

 

コメントを見る

伐採&製材工場見学会開催のお知らせ

 

天竜美林体験ツアーの、伐採&製材見学会を下記の日程で開催いたします!

 

■開催日;

平成30年10月20日(土)

■行 程;

9:30 フジイチ集合(浜松市天竜区船明)

10:30 天竜区内山林伐採見学

12:00 昼食

13:00 (株)フジイチ製材工場見学

15:00 解散

■現 場;

天竜区内山林

 

山での立木の伐採から、製材工場で丸太が木材になるまでを、過程を追って見学する事ができます!

身近な木材が、どの様に生産されているのか、ぜひ参加し、見学・体感してみて下さい^^

きっと、木材や天竜の山々が、今よりもっと身近に感じられるのでは?と思います!

他、詳細は下記チラシもご覧ください。

お申込み用紙はチラシ2ページ目にあります。

http://fujiichi.sakura.ne.jp/wp/blog_pdf/181020bassai.pdf

コメントを見る

フジイチ、夏の風物詩

暑い日が続いておりますね。

今週末から始まる夏季休業に向け、皮を剥いた丸太にカンレイシャをかける作業を行いました!直射日光が長時間当たると、丸太の表面にひびが入ってしまうためです。

工場長いわく、「毎年、この景色が見られるようになると、お盆が近づいていることを感じる」そうです♪

夏季休業は8月11日土曜日から8月19日日曜日までです。よろしくお願いします。

コメントを見る

FSC®森林認証材 出荷です!

FSC森林認証材の出荷がありました!

今回は、一般住宅向けの化粧野地板です。

 

お施主様が、林業や木材について勉強された際に、

FSC森林認証制度を知り、感銘を受け、

ご実家の改修工事にFSC認証材を使用したい!

と思われたそうです。

 

普段、フジイチは製材工場なので、

お施主様まで顔の見える物件は少ないのですが、

FSCをきっかけに、メーカー指定して頂ける事は嬉しく思います!

 

野菜などは、生産者の顔が見える事に価値(安心感!)が認められつつあります。

木材も、「フジイチの木材が使いたい!」と、

言って頂けるよう、頑張りたいと改めて思いました(^^)

↑こちらが、FSC森林認証のマークです!

最近では、紙製品で、FSC製品の使用が広まっています。

木材はまだまだこれからです!!

↑こちらが、今回使用いただく、化粧野地板用の材料です。

規格は、

杉 羽目板 12㎜×135㎜×4000㎜ 節あり、源平 です!

 

by 販売部 小峰

コメントを見る

初めまして!!

初めまして!

今年の4月に入社しました、大内稔也です!出身は、三重県で中学まで過ごし、高校は静岡市、大学は長野、この4月からこの天竜に引っ越してきました。4年ぶりに静岡県に戻ってきましたが、暑い!!!!今のところは暑さにも負けず、元気に出社しておりますが、早くも秋が待ち遠しい今日この頃です、、、(笑)

話は変わりますが、今日から、小峰さんよりブログ担当を引き継ぎましたので、これからまた、どんどん更新していきたいと思います!!

入社してまだ4ヶ月なので、今は、工場や土場、製品の配達、山の手伝いなど、色々なところに手伝いに行っておりますが、最近は山に行くことも多くなってきたので、そちらの写真も投稿していければと思っております!!

写真を撮るのが好きなので、良い景色があればこんな写真も投稿していきます!

コメントを見る

毎年恒例!フジイチ・ボウリング大会開催!!

少し前になりますが、7月27日、毎年この時期恒例となっている、弊社の社員によるボウリング大会が開催されました!!

普段はなかなか顔を合わせる機会の少ない、山と工場の社員が、この日は同じレーンに入って2ゲーム、豪華景品をかけた熱い戦いを繰り広げました!上は1ゲーム200点以上、下は100点以下と上手い下手は関係なく、一投に一喜一憂しながら、社員にとっても良きリフレッシュの時間となりました♪

 

P.S:戦いに熱くなりすぎたせいか、写真を全く撮っていなかったため、この写真しかありませんが、臨場感を味わっていただければと思います(笑)

コメントを見る

雨が続いています。。

工場では、

奥の、皮剥き機~工場休憩室にかけてが水が溜まり易く、

いつにもなく、水が!

 

 

弊社の場合、午前の内に、水は退いていきましたが、

全国的には、まだまだ雨がつづく地域もあったり、

また、天竜でも、山崩れ等もあるみたいなので、

みなさん、どうぞお気をつけて下さい!

 

 

話しは変わって、

雨で、山林部は倉庫裏の片付けをしていたようですが、、、

 

この雑木のたまり場から、

カブトムシの幼虫やサナギが出てきたようです!

(雑木を溜めたのは、確信犯だそうです。。。笑)

 

カブトムシたちは、子供がいる社員がお持ち帰りしました★

コメントを見る

杉のFSC材、ご注文いただきました!

 

マジックと比較すると、

厚ーい事がお分かり頂けるでしょうか?

なんと厚さ70㎜!

等級は、杉、FSC認証材、無地上小材です。

このあと、乾燥・巾ハギ・・・と工程をふんでいきます。

 

 

 

横からみると、こんなかんじ!

赤身の色がまばらですが、これが杉の良い味じゃないでしょうか?

 

 

 

FSC認証材のご相談、おまちしています!!!

コメントを見る

≪ 前のページ  次のページ ≫

ページの先頭へ戻る